『詩集 不自由な意思』
著者は「みぎわ短歌会」元編集委員長。短歌ほか、俳句や詩の創作にも取り組んだ。
晩年病に伏した中で人生を振り返りながら詩を書いた。
生きるとは何かの問いかけを、明るく、滑稽みのある表現でまとめあげた。
ISBN978-4-910674-00-1
お知らせ
『詩集 不自由な意思』
著者は「みぎわ短歌会」元編集委員長。短歌ほか、俳句や詩の創作にも取り組んだ。
晩年病に伏した中で人生を振り返りながら詩を書いた。
生きるとは何かの問いかけを、明るく、滑稽みのある表現でまとめあげた。
ISBN978-4-910674-00-1
ホームページをオープンいたしました。
書籍刊行情報等、様々な情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
書離れ、活字離れといわれていますが、本当にそうでしょうか?
どんなに世の中が便利になっても、どんなにメディアが多様化しても、 本を読むよろこびに変わりはありません。
あなたが書くことで、あなたの体験が貴重な歴史の証言になるかもしれません。
あなたが作り出す物語が、まだ見ぬ誰かの感動を呼び、人生の道しるべになることでしょう。
アスパラ社は、著作者とともに、新たな出版文化に挑戦します。
売れる本を作りましょう。
アスパラ社の書籍は、鍬谷書店にお取り扱いいただいております。
トーハン、日販、大阪屋、栗田など、すべての取次への出荷が可能です。
ご注文は、鍬谷書店までお願いいたします。
http://adstation3.xsrv.jp/forbookstore/